婚活をとりあえずって感じで行動してもなかなか上手くいきません。
これって婚活関わらず、お仕事でも人間関係でも一緒ですが、、
目的と手段を考えないといけないです。
ここで1つ聞きます
婚活って何ですか?
目的じゃ無いですよね。手段だと思います。
結婚を目的にしていると、、結婚したとしても上手くいかないし、婚活自体しんどいのではないかなーって思います。
この話は以前、何回かしてますよね。
ただ1回聞いただけでは、自分の思考に落とし込めないので何回もお伝えします。
で、その先に進むと、、
例えばこんな結婚生活のため!老後のこと考えると一緒に過ごす人がいた方がいい!経済的にも安心したい!親を安心させたい!子供が欲しい!家に帰ると灯りがあった方がいい!
色々ですよねー。目的って
結婚する目的がしっかりしてきたら婚活は手段として、どうすべきかっていうことが理解できてくると思います。
大事なことは、目的達成のために
・やるべきこと
・やらないこと
をしっかりとすることです。
やるべきことは
結婚に結びつくこと!ですよね
そこに時間をかけていくことが重要です。
1日って24時間で
睡眠が7時間くらい?お仕事で10時間くらい?
すでに17時間です。ご飯を食べたり身支度で3時間くらいいきません?
自由に使えるのは4時間です。
この4時間も趣味に使ったり休んだり、、
何が言いたいかっていうと
本気で結婚する!っていうなら
素敵な人が現れた時のためにその4時間を大事に使う!です
ダラダラ家で過ごすくらいなら
美容系に行ってみるとか、ジムにでも行って体作るとか、、
メイク習いにいく、男性だって肌のケアとかにいくとか。
お金ないです、、言いながら無駄に使っていることってないですか?
やらないことを決めてくださいね〜
結婚して○○が目的だから
・遊びの出会いはいらない
・素敵な自分にならないことはやらない
・婚活の場に行かないための言い訳はしない
やるべきこと
やらないこと
しっかりとまとめてくださいね!
今日も読んでくれてありがとう、、ございます!
コメントをお書きください