よく価値観が合う方がいいとか言うけど
そもそも、その価値観ってやつがよくわからんのです。
この価値観って厄介なやつなんやな、、と思ったりします。
「価値観」ってすごく便利なことばで
これを言うとなんか説得力があったりしますよね。
けど、よーく考えてみると価値観合うってどんなこと?
問いかけるとですね、、大体ハッとした感じになります。
ぼくもそうなんだけど、価値観ってやつは
なんかいいように聞こえいいのと説得力がある
価値観合わなかったことが離婚の原因です。
なんかわかったようなわからないような。
けど、納得してしまう
僕も色々あって離婚したけど
価値観とか微塵も思わなった
もっと他のことが原因でした。
ただ大きくまとめて価値観のせいにすると
面倒くさくないのだと。
離婚の原因って言いたくなかったり
説明がいや。
こんな時は価値観に感謝笑
いずれにしろ
価値観って、同じ方向を向いているかどうか。
なのだと思う
僕たちで言うと
家庭の時間を多く徒労です。
これが大事
ひたりがもしくは家族で
何に向かっていくかってこと。だと思うのです
仕事よりも家族
お付き合いよりも家族
この思いを家族で大事にしていこうと思います。
皆さんの大事にしている価値観があれば
コメントください
コメントをお書きください